|
Multilingual Joomla Explained: Your Step-by-Step Guide to Building Multilingual Joomla Sites
新品価格 ¥ 1,526
発売元:Independently published 発売日:2017-08-18
|
|
Joomla 3 Explained: Your Step-by-Step Guide to Joomla 3
新品価格 ¥ 3,086
中古価格 ¥ 2,616 (定価の15%引き) 残り4個
発売元:Independently published 発売日:2017-06-08
|
|
Joomla! Design Book
新品価格 ¥ 3,520
中古価格 ¥ 1,100 残り9個
発売元:翔泳社 発売日:2012-04-13
オリジナルテンプレートが微妙 評価:
Joomla!を導入するに当たっての最低限〜、一定ラインまでのデザイン案が掲載・解説されているが、応用・サイト運用するまでの内容到達度ではない。
また、ダウンロード可能なオリジナルテンプレート(2012年7月上旬現在)は、ブラウザによってデザインが崩れる事や、特定の操作を行うとスタイルが一部崩れるなど、いくつかのバグを含んでいる。
本書の大部分はこのオリジナルテンプレートを用いて解説されている分、残念である。
本書だけでは、☆1〜2という評価であると思うが、作者サイトにて、本書執筆後の問題点や、レンタルサーバー毎の設置方法が説明されているので、本書+作者サイトで☆3という評価にした。
内容紹介
使いやすく高機能の注目のCMSツール「Joomla!」入門書!海外で非常に人気が高まっているCMS「Joomla!(ジュームラ)」。
企業サイトはもちろん、個人でもポータルサイトやコミュニティなどを楽に構築、運用できる便利なツールです。
本書では、オリジナル開発のテンプレートサイトを元に解説します。
Joomla!標準テンプレートや一般配布テンプレートにはないさまざな機能を実装し、日本語のサイトにしっかり対応しているこれまでにないデザインテンプレートとなっています。
このオリジナルテンプレートを元に、サイト構築の基本から実務に役立つテクまで学べます。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
大谷/秀映 フリーランス。
サイトのディレクションからデザイン、Joomla!によるサイト構築や書籍の執筆などを手がける。
装丁デザインとしては一冊の本を台割からデザイン、執筆、写真撮影、図版作成、DTPまでを一貫してこなすスタイルで進行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
|
|
すみからすみまで使いこなす!Joomla!100%活用ガイド
新品価格 ¥ 11,864
中古価格 ¥ 1,500
発売元:秀和システム 発売日:2011-12-14
Joomla CMSを日本で広げるために必要な書籍 評価:
Joomla CMSは、オープンソースCMSとして最も世界で脚光を浴びているCMSである。
特に中小企業や政府関連機関の間では、Joomlaが広まっている。
日本では、まだ、浮上していない。
CMSという言葉自体が知られていないということもある。
その様な環境でJoomlaを広めるには、この本のようなJoomla入門書が沢山出版されるべきであると思う。
私は、Joomla CMSに惚れ込んでJoomla CMSサイト構築専門サービス会社(http://www.joomlajp.org/)を設立して生きてきている。
ここまで来るのに色々な苦しい経験を味わってきた。
参考にする日本語の書籍はその当時、ゼロであった。
タイトル倒れ。入門書レベルです。 評価:
ブログ中心だけではなく、本格的なサイト構築が可能と“言われている”オープンソースCMS、Joomla! の解説本としては近刊といえる本書。
『100%活用ガイド』と銘打っているが、内容は入門書レベル。
一通りの紹介はされているので、まったく無意味とは断言できないものの、ここから「使えるサイト」を作れるまでには、かなり長い道のりが必要だ。
一般にCMSはテンプレートによってHTML構造が異なるので、一歩踏み込んだオリジナルデザイン制作方法を解説することが難しいのは事実。
「だから、そこは用途に合ったテンプレートを選べばいい」わけだが、オリジナリティを重視する人にとっては物足りないだろう。
|
|
はじめてのJoomla! (I・O BOOKS)
中古価格 ¥ 110
発売元:工学社 発売日:2010-03-01
コンビネーションで使いましょう 評価:
下記の本と一緒に学習すると良いと思います。
それぞれ作者の考えるポイントが違うので、どんな勉強もそうですが一冊の本に頼るべきではないでしょう。
*はじめてでもできる!Joomla!で作るカンタンWebサイト *Joomla!Pro Book オープンソースCMS導入&カスタマイズガイド僕は上記の3冊で学習して互いに抜けている情報を補いました。
コンビネーションで使いましょう 評価:
Joomla!本体やサポートで日本語チームが頑張って翻訳してくれている以上の情報はないです。
しかも、Joomla!はバージョンアップと共に画面が変わるので、すでにこの本も価値を失っています。
なんの工夫があるわけでもない、ひととおりJoomla!のインストールと各パラメータごとに数行で解説しただけです。
|
|
はじめてでもできる!Joomla!で作るカンタンWebサイト
中古価格 ¥ 400 残り6個
発売元:秀和システム 発売日:2009-11-02
Joomla!初級者向け解説書 評価:
Joomla!の基本構成やアウトラインを理解するための解説書としては分かりやすくて良いと思います。
既存のテンプレートを変更し、自分のHPとする作成例も分かりやすいですし、4章の逆引きテクニックもJoomla!でサイトを作る際に色々と悩む例が掲載されていて有用だと感じました。
現在、Joomla!を使い、4人でサイトを管理しています。
複数の人間がサイトを管理する場合、Joomla!はXoopsなどに比べて管理がし易く、洗練されていると感じ、導入したのですが、初級者向けの良いテキストがないため、今まではインターネットから情報を集めて対応していました。
(著者の管理する「Joomla!でポン」にも大変お世話になりました。
世界一人気のあるCMS(Webページ自動作成システム)。ジュームラ。 評価:
旧安定版 1.5.x を解説した3冊のジュームラ(Joomla!)参考書のうち、最も新しい2009年の本。
Joomla!とは、CMS=コンテンツ・マネージメント・システムの1つ。
年によって変動はあるが、世界トップレベルの人気を持つ、オープンソースのシステムだ。
CMSとは、ブログのように、データーベース連動で、Webページを構築する仕組みの事。
日本では、国内に特化したXOOPS Cube(ズープス・キューブ)が有名だ。
しかし、XOOPSは、メニューの自由度という意味で、決定的な問題を抱えている。
メニュー配置が、搭載する機能に縛られてしまうのである。
拡張機能はあるが、どれも一長一短で、広く使われている統合メニューが無い。
|
|
Joomla!Pro Book オープンソースCMS導入&カスタマイズガイド
中古価格 ¥ 906
発売元:インプレス 発売日:2008-10-20
Joomla!1.5xでサイト構築をする為の解説書 評価:
Joomla!1.5xでサイトを構築するための解説書です。
今まで日本語による解説書が無く、導入するには敷居が高かったJoomla!ですが、この本では、スクリーンショットを多用してわかりやすく説明されています。
また、Joomla!本体の解説以外に、テンプレートの作成方法や、Joomla!でサイト構築する為には導入が必要なコンポーネントやエクステンションについても詳しく解説されています。
私はこの本のおかげで疑問がいくつも解消されました。
最後に付いている付録やTIPsもとても役に立ちました。
Joomla!でサイトを作るのは、慣れてくればそれほど難しいものではありません。
インストールまではできるが・・・ 評価:
Joomla!は、現在、世界でもっとも使われているとされているCMS。
インストールは、この本で比較的簡単にできました。
基本的部分の日本語化も容易。
ところが、英語で作られているモジュールを使う段になって、非常に困難にぶちあたり
ました。
うまくいかない。
英語で検索してみると、ドイツ人がドイツ語化に悩んでいた
りする情報が見つかります。
日本語のページを作るなら、Xoopsのほうが絶対におすすめ。
世界で使われているかどう
かなんて関係なし。
私はjoomlaに手を出して、3週間ロスしました。
確かに、Xoopsと
|
PART_SPRAY_LINK
ホーム:ソフトウェア開発関連技術のニュース Version:PART_PAGE_VERSION
|
|